さて、先週金曜に引っ越しました。ケンプタウン(Kemptown)の家の地下の部屋から、ハノーバー(Hanover)にある大学の先生のお家の一部屋へ。ハノーバーは、ロイヤル・パビリオンの北東にある住宅街です。急な坂道になっていて、このお家は坂の上にあるので、家に帰るたびにいい運動になります。ケンプタウンのお家からサセックス大学までは、バスを1度乗り換えて45分くらいかかりましたが、これからはバス1本で行けます。昨日スワヒリ語のレッスンがあって、大学に行きましたが、最寄のバス停から15分で着きました。近い!
早速、部屋に必要な小物の買い物をしています。いくつもお店を回って選ぶのが楽しいです。今日はノース・レーン(North Laine)にある骨董品屋さんで、ガラスのティーポットを買ってしまいました。本当はごみ箱を買おうと思ったんですけど・・。この部屋には棚がたくさんあるので、棚に何を置こうか、暖炉があるので、暖炉周りに何を置こうかなど、考えているだけで楽しいです。
明日から夏学期が始まります。今学期は比較政治の授業を取ることにしましたし、リサーチ・アウトライン(研究概要)もまとめていかなければいけません。気持ちを新たにがんばります。
早速、部屋に必要な小物の買い物をしています。いくつもお店を回って選ぶのが楽しいです。今日はノース・レーン(North Laine)にある骨董品屋さんで、ガラスのティーポットを買ってしまいました。本当はごみ箱を買おうと思ったんですけど・・。この部屋には棚がたくさんあるので、棚に何を置こうか、暖炉があるので、暖炉周りに何を置こうかなど、考えているだけで楽しいです。
明日から夏学期が始まります。今学期は比較政治の授業を取ることにしましたし、リサーチ・アウトライン(研究概要)もまとめていかなければいけません。気持ちを新たにがんばります。
4 件のコメント:
新しい落ち着き先が決まってよかったですね。キャンパスから近くなったのもよかったです。ケンプタウンって、キャンパスまで45分もかかりましたか?
比較政治学、おもしろそうですね。今度どんな内容か教えてください。
ノースレーンも懐かしいです。あの小さな店が軒を連ねている雰囲気、いいですよね。近いうちにブライトンに遊びに行きたいです。
朋猫さん、コメント有難うございます。ケンプタウンの家はマリーナの近くで、大学まで直行のバスは30分に1本しか来ないので、いつもチャーチル・スクエア方面行きのバスに乗って、オールドステインで乗り換えていたので、余計に時間がかかったのではないかと思います。
ノースレーンは特にお気に入りのエリアで、実は私がブライトンにあと数年滞在してもいいなと思った理由のひとつでもあります。暖かくなったので、是非ブライトンに遊びに来てください!
こんにちは.以前もコメントさせてもらいました.私もたまにノースレーンにいきます.といっても,飲みにいくのですが.in vino veritasというワインバーがお勧めしますよ.何回かいきましたが,スタッフもとても丁寧で,気に入っています.知ってます?north road沿いにあります.
Yさん、コメントどうも有難うございます。私もNorth Roadはよく通っていて、In Vino Veritasというバーは場所はわかりますが入ったことはないです。今度機会があったら行ってみたいと思います。
コメントを投稿